【完全版】福岡県で車のお祓いや交通安全祈願ができる神社・お寺一覧|祈祷料や駐車場の有無についても紹介

役立つ豆知識

本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

今や生活に欠かすことのできない車やバイクですが、交通事故や故障など、トラブルを避けることは難しいものです。

しかし、完全には避けられないとはいえ、神頼みをしてでもできるだけトラブルに遭う確率を下げたいという方は多いでしょう。

そこでこの記事では、福岡県で車のお祓いや交通安全のご祈祷を受けられる神社やお寺を網羅してご紹介します。

また、以下の情報もまとめましたので、どこに行くか迷っている方はぜひご活用ください。

  • 住所
  • 電話番号
  • 祈祷料
  • 受付時間
  • 予約が必要か
  • 授与品
  • 駐車場の有無
  • 公式サイトURL
くるまクマ
くるまクマ

車のお祓いに行く際はこちらの記事もぜひ参考にしてください。

『車のお祓いにベストな日柄|料金相場やのし袋の必要性、服装のマナーについても紹介』

  1. 北九州市で車のお祓いをしたい方
    1. 篠崎八幡宮(しのざきはちまんぐう)
    2. 岡田宮(おかだぐう)
    3. 日峯神社(ひのみねじんじゃ)
    4. 到津八幡神社(いとづはちまんじんじゃ)
    5. 若松恵比須神社(わかまつえびすじんじゃ)
    6. 戸明神社(とあけじんじゃ)
    7. 淡島神社(あわしまじんじゃ)
    8. 甲宗八幡宮(こうそうはちまんぐう)
    9. 香仙院(こうせんいん)
  2. 行橋市で車のお祓いをしたい方
    1. 正八幡宮(しょうはちまんぐう)
  3. 豊前市で車のお祓いをしたい方
    1. 嘯吹八幡神社(うそぶきはちまんじんじゃ)
  4. 嘉麻市で車のお祓いをしたい方
    1. 不動院(ふどういん)
    2. 日吉神社(ひよしじんじゃ)
  5. 田川市で車のお祓いをしたい方
    1. 春日神社(かすがじんじゃ)
    2. 風治八幡宮(ふうじはちまんぐう)
    3. 後藤寺不動院(ごとうじふどういん)
  6. 飯塚市で車のお祓いをしたい方
    1. 曩祖八幡宮(のうそはちまんぐう)
    2. 大分八幡宮(だいぶはちまんぐう)
  7. 直方市で車のお祓いをしたい方
    1. 劔神社(つるぎじんじゃ)
    2. 善覚寺(ぜんがくじ)
    3. 扇森稲荷神社(おおぎもりいなりじんじゃ)
  8. 宮若市で車のお祓いをしたい方
    1. 釘抜地蔵尊(くぎぬきじぞうそん)
  9. 宗像市で車のお祓いをしたい方
    1. 宗像大社(むなかたたいしゃ)
    2. 鎮國寺(ちんこくじ)
  10. 福津市で車のお祓いをしたい方
    1. 宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)
    2. 波折神社(なみおりじんじゃ)
  11. 福岡市で車のお祓いをしたい方
    1. 東区
      1. 名島神社(なじまじんじゃ)
      2. 香椎宮(かしいぐう)
      3. 筥崎宮(はこざきぐう)
      4. 志賀海神社(しかうみじんじゃ)
    2. 博多区
      1. 住吉神社(すみよしじんじゃ)
      2. 十日恵比須神社(とおかえびすじんじゃ)
    3. 中央区
      1. 福岡縣護国神社(ふくおかけんごこくじんじゃ)
      2. 鳥飼八幡宮(とりかいはちまんぐう)
      3. 香正寺(こうしょうじ)
    4. 南区
      1. 髙宮八幡宮(たかみやはちまんぐう)
    5. 早良区
      1. 紅葉八幡宮(もみじはちまんぐう)
    6. 西区
      1. 愛宕神社(あたごじんじゃ)
      2. 住吉神社(すみよしじんじゃ)
  12. 糸島市で車のお祓いをしたい方
    1. 櫻井神社(さくらいじんじゃ)
    2. 産宮神社(さんのみやじんじゃ)
    3. 熊野神社(くまのじんじゃ)
    4. 千如寺(せんにょじ)
    5. 志登神社(しとじんじゃ)
    6. 眞光院
  13. 那珂川市で車のお祓いをしたい方
    1. 現人神社(あらひとじんじゃ)
  14. 大野城市で車のお祓いをしたい方
    1. 妙教寺(みょうきょうじ)
  15. 太宰府市で車のお祓いをしたい方
    1. 太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)
  16. 筑紫野市で車のお祓いをしたい方
    1. 二日市八幡宮(ふつかいちはちまんぐう)
  17. 朝倉市で車のお祓いをしたい方
    1. 美奈宜神社(みなぎじんじゃ)
    2. 大己貴神社(おおなむちじんじゃ)
    3. 恵蘇八幡宮(えそはちまんぐう)
  18. 久留米市で車のお祓いをしたい方
    1. 水天宮(すいてんぐう)
    2. 高良大社(こうらたいしゃ)
    3. 久留米宗社 日吉神社(くるめそうしゃ ひよしじんじゃ)
    4. 篠山神社(ささやまじんじゃ)
    5. 成田山(なりたさん)
    6. 阿弥陀寺(あみだでら)
    7. 観音寺(かんのんじ)
  19. 八女市で車のお祓いをしたい方
    1. 福島八幡宮(ふくしまはちまんぐう)
  20. 筑後市で車のお祓いをしたい方
    1. 水田天満宮(みずたてんまんぐう)
  21. 大川市で車のお祓いをしたい方
    1. 風浪宮(ふうろうぐう)
  22. 柳川市で車のお祓いをしたい方
    1. 田脇日吉神社(たわきひよしじんじゃ)
    2. 三柱神社(みはしらじんじゃ)
  23. みやま市で車のお祓いをしたい方
    1. 永興寺(えいこうじ)
  24. 大牟田市で車のお祓いをしたい方
    1. 熊野神社(くまのじんじゃ)
    2. 上内八幡宮(かみうちはちまんぐう)
  25. まとめ

北九州市で車のお祓いをしたい方

北九州市の街並み
北九州市ってどんな街?

北九州市は、夜景がきれいな街として「日本新三大夜景都市」で全国1位を二度獲得しています。
市内には皿倉山、足立公園、高塔山公園、小倉イルミネーション、門司港レトロ展望室、戸畑祇園大山笠、和布刈り公園第二展望台といった7つの人気夜景スポットがあり、これらすべてが日本夜景遺産に登録されています。

篠崎八幡宮(しのざきはちまんぐう)

篠崎八幡宮には、交通安全の神様といわれている多紀理比賣命・市寸嶋比賣命・多岐都比賣命がお祀りされています。
ご祈祷は予約不要で、受付時間外を希望する場合も相談にのってもらえるため、気軽に車のお祓いができる神社です。

岡田宮(おかだぐう)

岡田宮では、さまざまな理由から家を離れられない方でもご祈祷を受けられるよう、出張祈願をおこなっています。
詳細は電話にてお問い合わせくださいとのことですので、気になる方は問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

日峯神社(ひのみねじんじゃ)

日峯神社で交通安全のご祈祷を受ける際は、予約が必須です。
地鎮祭など神社外でのご祈祷のために神主が不在にしていることもあるため、あらかじめ電話をして予約を確定しておきましょう。

到津八幡神社(いとづはちまんじんじゃ)

到津八幡神社は、水陸交通の安全にご利益があるといわれています。
神功皇后様が到津の港に無事到着したという言い伝えから、到津八幡神社は交通安全に霊験あらかたとされています。

若松恵比須神社(わかまつえびすじんじゃ)

若松恵比須神社では、ご祈祷に予約は必要ありません。
9時30分~15時30分の間であれば、本殿の横にある社務所でご祈祷の申し込みができます。

戸明神社(とあけじんじゃ)

車のお祓いに行くのが土日であれば予約は不要ですが、平日に行く予定の方は事前に電話予約をしなければなりません。
予約は前日までにとのことですので、忘れないようにしましょう。
なお、メールでの予約は受け付けてもらえないため、必ず電話で問い合わせる必要があります。

淡島神社(あわしまじんじゃ)

淡島神社で交通安全祈願を申し込む際は、公式サイトから予約をします。
名前やメールアドレス、電話番号といった基本情報の他に、希望日や希望時間などを入力して申し込みをする流れです。

なお、直接神社へ行くことができない方に向けて、在宅で受けられるご祈祷の申し込みも公式サイトの専用フォームからすることができます。

甲宗八幡宮(こうそうはちまんぐう)

甲宗八幡宮でおこなっている交通安全祈願は、10時~・10時30分~・11時~・11時30分~の四部制です。
午前中しか受け付けていないため、午後を希望する方は他の神社かお寺に行ったほうがよいでしょう。

香仙院(こうせんいん)

お寺でも、車のお祓いを受けることが可能です。

北九州市にある香仙院では、3万円~のお布施で交通安全を祈願してもらえます。
ご祈祷料は数千円~数万円と幅があり、神社やお寺によって異なるため、納得して気持ちよく納めることのできる場所に行きましょう。

行橋市で車のお祓いをしたい方

無花果の画像
行橋市ってどんな街?

行橋市といえば、「とよみつひめ」というイチジクの新品種があることで有名です。
糖度は17~20度と非常に高く、甘みが強いイチジクです。
行橋駅構内の「ゆくはしマルシェ」をはじめとした市内の取扱い店で販売されているので、食べてみたい方は買いに行ってみてはいかがでしょうか。

正八幡宮(しょうはちまんぐう)

正八幡宮は、事前予約不要で車のお祓いを申し込めます。
ただし、「土曜日や日曜日のお昼前後は混雑することがある」と公式サイトに記載がありますので、お昼前後を避けて行くとよいでしょう。

豊前市で車のお祓いをしたい方

新鮮な牡蠣
豊前市ってどんな街?

豊前市は、人工約2万6,000人ほどの小さな街ですが、魅力はたくさんあります。
春には「お田植祭」をはじめとしたお祭りが各地で開催され、夏には求菩提キャンプ場の麓で河川プールに入ることができます。
秋には山々がきれいに色づき、冬は豊前本ガニや豊前海一粒カキといった海の幸が食べ頃です。
一年を通して魅力いっぱいの街が豊前市です。

嘯吹八幡神社(うそぶきはちまんじんじゃ)

嘯吹八幡神社は、交通安全のご神徳があるといわれています。
ご祈祷は予約制ですので、行く予定の方は前もって電話をしておきましょう。

嘉麻市で車のお祓いをしたい方

りんごの画像
嘉麻市ってどんな街?

嘉麻市には、「九州りんご村」という観光スポットがあります。
園内では10ヘクタールもある広大な敷地を使って地元の農家さんたちがりんごや梨を栽培しています。
中には市場に出回ることのない、行楽客のためだけに栽培されているフルーツもあり、それ目当てに来園する観光客もいます。

不動院(ふどういん)

嘉麻市にある不動院でも車のお祓いができます。
しかし公式サイトを確認したところ、情報の更新が止まっていたため、最新のご祈祷情報については電話かメールで確認することをおすすめします。

日吉神社(ひよしじんじゃ)

日吉神社の交通安全祈願は、完全予約制です。
希望する日時にご祈祷を受けられるよう、スケジュールは早めに決めておきましょう。

田川市で車のお祓いをしたい方

採石場の画像
田川市ってどんな街?

田川市には、日本で初めてユネスコ世界記憶遺産に登録された「山本作兵衛コレクション」という炭坑に関する資料が所蔵されている博物館があります。
また、田川市は炭坑節発祥の地といわれており、夏になると歌に合わせて盆踊りを踊って楽しむ地区が多くあります。

春日神社(かすがじんじゃ)

春日神社は、1,200年以上もの歴史がある由緒正しい神社です。
奈良の春日大社から御分霊を勧請しており、弓削田春日大明神をお祀りしています。

風治八幡宮(ふうじはちまんぐう)

風治八幡宮で土日祝の午前中にご祈祷を受ける際は、予約の必要はありません。
ただし、土日祝の午後や平日にご祈祷を希望する場合は、事前に予約が必要です。

後藤寺不動院(ごとうじふどういん)

後藤寺不動院は、イギリス式のカラーセラピーに注目し、色彩で心や体を癒やすセラピーをおこなっています。
このカラーセラピーは、特に若い世代から人気があるようで、リラックスできると話題です。

飯塚市で車のお祓いをしたい方

レーシングカーの画像
飯塚市ってどんな街?

飯塚市には、九州エリアで唯一のオートレース場があります。
施設内にはフードコートやキッズコーナーもあるため、子どもと一緒に遊びに行くのもおすすめです。
マフラーから轟く爆音を響かせながら目の前を走り抜けるバイクは、非日常的な迫力を感じられるでしょう。

曩祖八幡宮(のうそはちまんぐう)

曩祖八幡宮では、毎日ご祈祷をおこなっており、都合のよい日にお越しくださいとしていますが、時間帯や日取りは吉日の午前中がよいと公式サイトに記載があります。
もし、午後や別の日取りを希望する場合は、一度問い合わせをしたほうが無難でしょう。

大分八幡宮(だいぶはちまんぐう)

名前だけを見ると大分県にある神社と勘違いしてしまいそうですが、読み方は「だいぶはちまんぐう」です。

大分八幡宮でご祈祷を受ける際は、事前に日時を連絡してから行きましょう。

直方市で車のお祓いをしたい方

滝の画像
直方市ってどんな街?

直方市には、夏に行きたい竜王峡という渓谷があります。
竜王峡には3つの滝が流れ落ちており、マイナスイオンたっぷりのスポットです。
キャンプ村もあるため、みんなでワイワイと遊び、肉を食べるのも楽しそうですね。

劔神社(つるぎじんじゃ)

劔神社の公式サイトを確認したところ、ご祈祷料などに関しては直接電話でお問い合わせくださいとのことでした。
5,000円ほど納めれば一般的には問題ありませんが、気になる方は念のため聞いておくとよいでしょう。

善覚寺(ぜんがくじ)

善覚寺では、車のお祓いを毎日受け付けています。
しかし、善覚寺はお寺ですので、法要などで住職が不在にすることもあります。
そのため、あらかじめ予約をしてから車のお祓いをしに行きましょう。

扇森稲荷神社(おおぎもりいなりじんじゃ)

扇森稲荷神社は、子孫繁栄や子宝成就にご利益があるとされ、地元の方たちから信仰を集めています。

過去にはチェッカーズのメンバーや地元福岡のラジオDJも参拝したらしく、公式サイトに写真が載っています。
興味のある方は参拝時に詳しい話を聞いてみてもおもしろいかもしれません。

宮若市で車のお祓いをしたい方

お風呂に浮かべるあひるの画像
宮若市ってどんな街?

宮若市には、美肌の湯として知られている「脇田温泉」があります。
脇田温泉の歴史は古く、奈良時代から続いているとの言い伝えがある温泉です。
主な効能としてリウマチや神経痛、疲労回復が期待できるため、車のお祓いをしてから温泉に入って、自分の体を労るのもよいでしょう。

釘抜地蔵尊(くぎぬきじぞうそん)

釘抜地蔵尊でのご祈祷は、予約必須ではありません。
しかし、他の方がご祈祷を受けていたり、お寺の行事があったりして、予約をせずに行くと受け付けてもらえない可能性があります。
そのため、ご祈祷を受けたい日時が決まっている場合は、予約をしたほうが確実です。

宗像市で車のお祓いをしたい方

もつ鍋の画像
宗像市ってどんな街?

「神宿る島」といわれている宗像市は、福岡県内でも指折りの観光地です。
2017年には宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界遺産に登録されました。

また、ふるさと納税の返礼品として「むなかた牛の塩もつ鍋セット」「サーロインステーキ」「明太子」「天然とらふくテッサ」などがあり、どれも人気があります。

宗像大社(むなかたたいしゃ)

宗像大社には、全国から多くの人が交通安全祈願に訪れます。
直接ご祈祷を受けに行けない方は、郵送でお守りを授与してもらうことが可能です。

なお、ご祈祷料は普通車や二輪車は5,000円ですが、大型車は6,000円となります。

鎮國寺(ちんこくじ)

交通安全のご祈祷や車のお祓いは、30分ほど時間がかかるのが一般的です。
しかし鎮國寺の公式サイトには、所要時間5分程度と記載があるため、あまり多くの時間を取れないという方におすすめです。

福津市で車のお祓いをしたい方

満開の桜の画像
福津市ってどんな街?

福岡県で栄えている街トップ2の福岡市と北九州市の中間にあるのが、福津市です。
市内には商売の神様として有名な宮地嶽神社があり、春になると境内にきれいな桜が咲きます。

宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)

宮地嶽神社のご祈祷の受付時間は8時30分~17時ですが、この時間内で予定が合わない場合は、他の時間帯で申し込みができます。
宮地嶽神社は、参拝者のスケジュールに柔軟に合わせてくれる神社です。

波折神社(なみおりじんじゃ)

波折神社でご祈祷を受ける場合は、予約が必要です。
また、ご祈祷料はお問い合わせくださいと公式サイトに記載がありましたので、予約の際に聞いておくとよいでしょう。

福岡市で車のお祓いをしたい方

福岡市の夜景
福岡市ってどんな街?

九州地方最大の都市といわれているのが、福岡市です。
市内にはたくさんの飲食店やショッピングが楽しめるお店があります。
また、観光地も多いため、国内外問わずたくさんの観光客が年中集まります。

東区

名島神社(なじまじんじゃ)

名島神社は、海上安全や道の安全など、交通に関するご神徳があるとされています。
交通安全や自動車祓いといったご祈祷を受けられるのはもちろん、旅行へ行かれる方は、飛行機やバス、電車など旅には欠かせない移動手段の安全を願って「旅行安全」のご祈祷を受けるのもよいでしょう。

香椎宮(かしいぐう)

香椎宮は、ご祈祷の受付時間を平日は9時~15時30分、土日祝日は9時~16時としています。
ただし、11月と1月は受付時間がそれぞれ30分延び、平日は16時まで、土日祝日は16時30分までとなります。

筥崎宮(はこざきぐう)

筥崎宮は、車両重量によって車のお祓い場所が異なります。
乗用車や重量4トン以下の車であればご本殿、重量5トン以上の車は大型車専用の祈願殿でお祓いをします。
「自分の車は大きいから重いかも」と気になった場合は、車検証の車両重量欄で重さをチェックしておきましょう。

志賀海神社(しかうみじんじゃ)

志賀海神社では、1年に70回もお祭りをおこないます。
規模は大小さまざまですが、中には福岡県の無形文化財に指定されているお祭りもあります。

博多区

住吉神社(すみよしじんじゃ)

住吉神社では、ご祈祷の後に車のお祓いをする流れです。
そのため、車は駐車場ではなく、車祓所のある表参道(西門)に停めましょう。

十日恵比須神社(とおかえびすじんじゃ)

人によっては、愛車がお祓いを受けている所を撮影したいという方もいるでしょう。
十日恵比須神社は、事前に電話でその旨を伝えておけば、撮影可能なタイミングを教えてくれます。

中央区

福岡縣護国神社(ふくおかけんごこくじんじゃ)

福岡縣護国神社では、年中無休・予約不要でご祈祷を受け付けています。
スケジュールを調整しなくても、行こうと思ったタイミングでご祈祷を受けられるのは、うれしいポイントです。

鳥飼八幡宮(とりかいはちまんぐう)

縁結びにご利益があるとされる鳥飼八幡宮は、境内をコミュニティスペースとして貸し出したり、さまざまなイベントを開催したりするなど、地域住民とのつながりを大切にしています。

香正寺(こうしょうじ)

香正寺では、加持祈祷を受けられます。
加持祈祷とは、日蓮宗の荒行を乗り越えた僧侶だけがおこなうことを許されているご祈祷方法です。

ご祈祷の依頼に関してはお問い合わせくださいとのことですので、気になる方は電話をしてみてはいかがでしょうか。

南区

髙宮八幡宮(たかみやはちまんぐう)

髙宮八幡宮で交通安全のご祈祷を受ける際は、駐車場ではなく拝殿の横に車を停めます。
拝殿横へは社務所の隣にあるスロープを通って境内へ入ると、行くことができます。

早良区

紅葉八幡宮(もみじはちまんぐう)

紅葉八幡宮は、ご祈祷の順番待ちをする待合室と、ご祈祷を受ける拝殿に冷暖房を完備しています。
季節問わず快適に過ごせるため、老若男女問わず多くの方がご祈祷を受けに来られます。

西区

愛宕神社(あたごじんじゃ)

福岡市西区にある愛宕神社は、年中無休でご祈祷をおこなっています。
また、予約は不要ですので、好きなタイミングでご祈祷を受けに行くことができます。

住吉神社(すみよしじんじゃ)

福岡市西区にある住吉神社には、河童面という珍しいお面があります。
この河童面は、玄関にお祀りすると交通安全のご利益があるといわれています。

糸島市で車のお祓いをしたい方

写真を撮って笑顔の女性
糸島市ってどんな街?

糸島市には、写真映えするフォトスポットが多くあります。
中でも、2本のヤシの木を使って作られた「ヤシの木ブランコ」は学生や若い世代のデートスポットとしても人気です。
また、落差24mの「白糸の滝」は、県指定の名勝に選ばれています。

櫻井神社(さくらいじんじゃ)

櫻井神社で交通安全祈願を受ける際は、予約が必要です。
いつ行くか候補を決めたら、希望通りの日時に予約を取れるよう、なるべく早めに電話をしましょう。

産宮神社(さんのみやじんじゃ)

産宮神社は、古来より安産や育児の神様として名高い神社です。
ご祈祷も安産祈願に訪れる方が多い傾向にありますが、交通安全祈願をはじめとした各種ご祈祷もおこなっています。

熊野神社(くまのじんじゃ)

熊野神社は、長い歴史のある神社です。
1264年(文永元年)に本宮が炎上したとの言い伝えもあり、少なくとも750年ほど前からは神社が存在していたと考えられます。

千如寺(せんにょじ)

一般的に車のお祓いや交通安全祈願は5,000円~のところが多い傾向にありますが、千如寺は3,000円~受け付けています。
お祓い後にはお守りも授与していただけます。

志登神社(しとじんじゃ)

志登神社では、4月7日の祈年祭で交通安全祈願などの諸祈願をおこなっています。
4月7日以外の日にご祈祷を依頼したい場合は、電話で問い合わせましょう。

眞光院

眞光院では、交通安全祈願を護摩祈祷でおこないます。
また、もっと詳細に祈願をしてもらいたい場合は、住職と直接会って相談することも可能です。
交通安全や交通トラブルなどに関して相談したいことがあれば、一度電話をしてみてはいかがでしょうか。

那珂川市で車のお祓いをしたい方

新幹線の画像
那珂川市ってどんな街?

那珂川市は、福岡市のベッドタウンとして人気のある街です。
那珂川から博多まで新幹線で8分と、かなり利便性が高いのが理由といえます。
また、新幹線でありながら那珂川ー博多間を300円で移動できるため、通勤や通学にも便利です。

現人神社(あらひとじんじゃ)

現人神社は、仕事に関する神様がいるとして、商売をしている方や就職活動中の方たちが多くご祈願に訪れます。
お祀りされている三神は人々を導く神様であるため、交通安全のご祈願へ行ってもきっとよい方向へ導いてくれるでしょう。

大野城市で車のお祓いをしたい方

きれいな水の画像
大野城市ってどんな街?

静岡県の都市部は、水資源が豊かではありません。
しかし大野城市には主要な浄水場が2か所もあるため、福岡県の都市部の水源となっています。

妙教寺(みょうきょうじ)

妙教寺は、修法祈祷をおこなうお寺です。
修法祈祷とは、正中山法華経寺内にある日蓮宗加行所を完遂した僧侶だけがおこなうことを許されているご祈祷方法です。

太宰府市で車のお祓いをしたい方

梅の花の画像
太宰府市ってどんな街?

太宰府市には、梅の花を楽しめる梅園があります。
梅の花は市の花であり、万葉時代からこの地で親しまれてきました。
日本最古の和歌である万葉集にも、太宰府市の梅の花に関する詩が詠まれています。

太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)

太宰府天満宮で車のお祓いをする場合は、駐車場に車を停めるのではなく、車祓いの進入口から境内へ入ります。
詳しくは公式サイトに地図が載っていますので、事前に確認しておきましょう。

筑紫野市で車のお祓いをしたい方

自然の中にある温泉の画像
筑紫野市ってどんな街?

筑紫野市と聞くと、二日市温泉を思い浮かべる方が多いでしょう。
二日市温泉は美肌の湯として知られており、特に女性に人気がある温泉です。

二日市八幡宮(ふつかいちはちまんぐう)

二日市八幡宮では、朝8時30分からご祈祷を受け付けています。
予約については公式サイトに記載がなかったため、事前に確認しておくと安心です。

朝倉市で車のお祓いをしたい方

鵜が羽を広げている画像
朝倉市ってどんな街?

朝倉市は、鵜飼いをおこなう地域として知られています。
鵜飼いというと岐阜県が有名ですが、福岡県にも鵜飼いの歴史が残っています。
夏になると伝統的な鵜飼いを一目見ようと見物客が集まり、夏の風物詩として多くの方から親しまれています。

美奈宜神社(みなぎじんじゃ)

美奈宜神社でのご祈祷は、予約制です。
また、1祈願あたり通常は5,000円の祈祷料を納めますが、同住所の家族であればご祈祷料が安くなるため、家族そろって参拝してもよいでしょう。

大己貴神社(おおなむちじんじゃ)

大己貴神社は、朝倉市ではなく朝倉郡に鎮座している神社です。
交通安全にご利益があるといわれているので、車のお祓いや交通安全祈願をどこで受けるか迷っている方は、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

恵蘇八幡宮(えそはちまんぐう)

恵蘇八幡宮でご祈祷を受ける際は、祈願内容と日時をあらかじめ連絡をして予約を取る必要があります。
なお、恵蘇八幡宮における車に関する祈願内容は「交通安全」「自動車祓」の2つがあるため、どちらにするか迷う場合は予約時に相談してみるとよいでしょう。

久留米市で車のお祓いをしたい方

木になっているみかんの画像
久留米市ってどんな街?

久留米市は、福岡市と北九州市に次いで3番目に人口の多い街です。
ご当地グルメが充実しており、久留米ラーメンや久留米餃子、久留米焼き鳥などが人気です。
また、フルーツの栽培にも力を入れており、市内にはみかんや柿、いちご、マンゴー、ぶどう、梨など多種多様なフルーツ狩りができるスポットがあります。

水天宮(すいてんぐう)

水天宮の御本殿には暖房設備がないため、冬期や肌寒い日にご祈祷へ行く予定の方は、防寒対策をしっかりして行くことをおすすめします。
また、予約は不要ですので好きな日にご祈祷を受けることが可能です。

高良大社(こうらたいしゃ)

高良大社でご祈祷を受ける際は、まず祈願受付所へ行って申し込みをします。
事前予約は必要ないため、受付時間内であればいつ行っても問題ありません。

久留米宗社 日吉神社(くるめそうしゃ ひよしじんじゃ)

日吉神社では、秋になるときれいな紅葉を見ることができます。
特に見頃となる11月中旬~11月下旬にかけては紅葉を目当てに訪れる参拝客もいるようです。

篠山神社(ささやまじんじゃ)

篠山神社では、ご祈祷の後にお守りとは別に御祈祷札を授けてもらえます。
お札は納める祈祷料によって大きさが異なります。
例えば、5万円を納めた場合のお札の大きさは約60cmです。

成田山(なりたさん)

成田山でのご祈祷は、予約不要で受けられます。
祈祷料は車によって異なり、軽自動車は5,000円、普通自動車は6,000円、大型車は7,000円です。
また、1年間毎日本堂でご祈祷をしてもらえる年間祈願の祈祷料は1万円となっています。

阿弥陀寺(あみだでら)

阿弥陀寺は、車のお祓いを依頼できるだけでなく、新たに車を購入したときの納車日を相談することができます。
カレンダーに書いてある日柄だけで納車日をいつにするか決めかねたときに、日柄の吉凶を判断してもらえます。

観音寺(かんのんじ)

観音寺で交通安全祈願を受ける際は、住職が法務などで不在にしていることもあるため、事前に予約をしておきましょう。
予約は直接お寺に行っても受け付けてもらえますが、電話でも可能です。

八女市で車のお祓いをしたい方

お抹茶の画像
八女市ってどんな街?

「茶のくに」といわれている八女市は、その名のとおりお茶が有名です。
市内の飲食店では、抹茶やお茶だけでなく、茶そばとしてもいただくことができます。

福島八幡宮(ふくしまはちまんぐう)

福島八幡宮では、直接ご祈祷を受けに行くことができない方のために、オンライン祈祷をおこなっています。
ただし、このオンライン祈祷を受けられるのは、八女市近郊に住んでいる方もしくは福島八幡宮と縁のある方のみです。

筑後市で車のお祓いをしたい方

野球のグラウンドに野球ボールが転がっている画像
筑後市ってどんな街?

筑後市は、福岡ソフトバンクホークスファームの本拠地です。
HAWKSベースボールパークでは、野球選手との握手会をはじめとした各種イベントをおこなうこともあり、野球好きにとってはたまらないスポットといえます。

水田天満宮(みずたてんまんぐう)

水田天満宮は、9時~16時の間は随時ご祈祷を受け付けていますが、平日に行く場合は予約が必要となります。
土日祝日に行く予定の方は予約不要ですので、そのまま現地へ行って受付・申込をしましょう。

大川市で車のお祓いをしたい方

木の椅子の画像(木工細工)
大川市ってどんな街?

福岡県大川市は、日本一の家具の生産地といわれています。
その理由のひとつとして、古くから木工産業の街として栄えてきた背景があります。
現在はタンスや椅子といった家具の生産はもちろん、小箱や写真立てなど簡単な木工を体験できるワークショップが市内のさまざまな場所で開催されています。

風浪宮(ふうろうぐう)

風浪宮で交通安全祈願を受ける際は、駐車場ではなく境内の車祓所に車を停めましょう。
なお、風浪宮でのご祈願は予約が必要ですが、交通安全祈願に関しては予約不要で、随時受け付けてもらえます。

柳川市で車のお祓いをしたい方

小舟が水の上に浮いている画像
柳川市ってどんな街?

柳川市は、「水の都」といわれています。
市内には網目状に堀割が張り巡らされており、舟に乗って市内を見て回ることができる川下りが観光客から人気を集めています。
かつては城下町として栄えた街は、今でもその名残と美しさを残しています。

田脇日吉神社(たわきひよしじんじゃ)

田脇日吉神社では、830年以上その時々の神社の当主が守り、受け継いできた秘伝の祈祷術をもってご祈祷を受けられます。
どのようなご祈祷なのか詳細を知りたい方は、一度問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

三柱神社(みはしらじんじゃ)

三柱神社の駐車場は、柳川橋を越えてすぐに右折し、その先にある点滅信号をさらに右へ曲がるとあります。
わかりにくい場合や、道に迷った場合は神社へ電話をして、ルートを教えてもらいましょう。

みやま市で車のお祓いをしたい方

セロリの画像
みやま市ってどんな街?

みやま市は、セロリの三大生産地のひとつです。
昭和37年頃の生産開始当初は、米軍に納めるための食糧として作っていましたが、みやま市のセロリは市場でも高い評価を得ていたことから、今では若い世代も生産者としてセロリ作りに取り組んでいます。

永興寺(えいこうじ)

永興寺では、ご祈祷を受ける際の心構えとして「船頭の船渡し」という気持ちが重要だとしています。ご祈祷を受ける側(信者)の強い願いと、観音様の救いの気持ちの2つの意思をつなげるという意味です。

大牟田市で車のお祓いをしたい方

田舎風景の画像
大牟田市ってどんな街?

大牟田市は、都会と田舎が入り混ざったような街です。
山や海に囲まれている雄大な自然が近くにありながら、福岡市など都市部へのアクセスが1時間程良好です。
都市部まで出て行かなくても、市内には大型ショッピングモールやスーパーなどが充実しているため、暮らしやすい街といえます。

熊野神社(くまのじんじゃ)

熊野神社は、交通安全に霊験あらたかと言い伝えのある神社です。
ご祈祷を受ける際には、境内もしくは神社入口の階段下にある駐車場を利用できます。

上内八幡宮(かみうちはちまんぐう)

上内八幡宮では、諸事情により直接参拝できない方でも、希望の日時に神職がご神前でご祈祷をおこなうことにより、誰にでもご祈祷を受けられるように取り組んでいます。
依頼したい場合は、一度相談してみるとよいでしょう。

まとめ

福岡県には、たくさんの神社やお寺で車のお祓いや交通安全祈願を受けることができます。

特に都市部である北九州市や福岡市には、多くの選択肢があるため、神社やお寺の雰囲気を公式サイトで確認して決めるのもおすすめです。

車のお祓いへ行く際には、あまりラフすぎる格好ではなく、神様や仏様の前で祈るにふさわしい格好で行きましょう。

タイトルとURLをコピーしました